未経験から実務レベルのWeb制作スキルを学ぶ基礎講座 見てみる

blender学習記録2日目

目次

1日目課題のフライパンと目玉焼きをつくる

早速本の内容に沿ってフライパンと目玉焼きを作ります!
参考にしているのはこちらの本です↓

特典で動画解説バージョンがあるんですが、個人的には本だけだと「?」ってなることがあったから動画はあった方がいいなと思いました🙌
ただ受け取りが専用サイトへの会員登録が必要だったり、それが少し手間に感じた。

苦労した箇所

ベベルがうまくかからない

blenderの操作モードで「オブジェクトモード」と「編集モード」があるんだけど、「編集モード」に切り替えてから図形をいじる、そのあと「オブジェクトモード」に切り替えて「ベベル」をかけて丸みを出す。

この時に図形をいじるを「オブジェクトモード」でやっちゃうと「ベベル」がうまくかからず丸みがだせない。
という沼にハマる…!

ここに詰まって何回も1からやり直しに…
動画だと10分の作業なのに多分作るのに1時間以上かかりました(笑)

ショートカットキーが効かない

ショートカットキーが本に書かれている通りしても効かない!って場面がたたあり。
大抵はキーボードの文字入力が「日本語」とかになってる時だった。
そういう時は「半角英数」に切り替えることで解決!

完成品!

不器用ながらに作り上げた作品がこちらです!

初歩中の初歩ですが、まずは作れたことがとっても嬉しいです🙌
blenderとっても楽しい…これをThree.jsとかを使って3DモデルをつかったWebサイトとか作るのも楽しそう!
と夢が広がっています✨

悲しい事件

そのあと撮影スタジオもつくって撮影していたんですが、せっかく作ったモデルを間違えて削除してしまいました😭
急いでもう一つつくってみたのがこちら

慌てて作ったのでフライパンの底を目玉焼きが突き抜けました笑
あした2日目課題を作る前に復習がてらもう一回作ろうかな…

目次